アプリDiscord Nitroを使ってみたのでレビュー! Discord Nitroを買う機会があり、せっかくなので使用感をレビューしてみよう!ということで備忘録を兼ねて書きたいと思います。Discord Nitroを買うか迷ってる方、どんな機能があってどんな風に使えるのか気になる方、これからDi...2023.03.06香風 伊織アプリ
HTML/CSSHTMLとCSSの作り方を優しく解説【2】 お久しぶりです。灰村です。少し期間が開いてしまいましたが、前回から続き、HTMLとCSSの記事第二弾になります。 前回はHTMLを作成するときの環境、そしてプログラム的には背景色と文字色の変更をご紹介しました。 まだ見ていない方は下記の...2021.06.062022.12.02灰村 理都HTML/CSSプログラミング
VPSConoHaVPSでMinecraftのサーバーを立てた話 昨今の情勢から私も例に漏れず自宅待機が続いており、暇な時間を少しでも有効活用するために、以前から使ってみたかった「VPS」で何かをやってみようと思い、「ConoHaVPS」を使ってMinecraft(Java版)のサーバーを立ててみました。...2021.03.042022.12.02月摘 日向VPSPC
アプリ動画の容量を8MB以内に抑える方法【Discord対応】 Discordに動画を送信したいとき、無料のアカウントでは8MBしか送れないので困ったことはありませんか?この記事では動画の容量を無理やり8MB以内に抑える方法をご紹介します! 準備するもの 送信したい動画(ここではファイル名を「in...2021.01.172022.12.02香風 伊織アプリ
PCMACアドレスを隠してWi-Fiにアクセスする方法 今回はMACアドレスを隠してWi-Fiにアクセスする方法について解説します。厳密には「隠して」というわけではなく、「別のMACアドレスを使って」アクセスする方法になります。 しかし、別のMACアドレスを使うことにより、本来のMACアドレス...2020.12.252022.12.02香風 伊織PC
HTML/CSSHTMLとCSSの作り方を優しく解説 皆さんが普段何気なく見ているHP最近はいろんなデザインの物がありますがどうやって作っているのか、作ってみたいと感じたことがあると思います。難しそうと思うでしょうがパターンやタグを覚えてしまえば簡単に出来ますしHP作成は自由度も高いのでとても...2020.11.162022.12.02灰村 理都HTML/CSS
C言語NVAPIを使ったVRAMの取得 NVAPIって知っていますか?NVAPIとはNVIDIA社が提供しているAPIです。NVIDIA社が提供している有名なAPIとしてはCUDAが存在しますが、CUDAとは違いNVAPIは搭載されているハードウェアの情報を取得することが主な使用...2020.11.132022.12.02月摘 日向C言語
Apple製品iOS 14でDNS暗号化に対応 重要性と暗号化方式を解説 今回はDNS暗号化の重要性、DNS over TLSとDNS over HTTPSの違い、とiOS 14でDNSを暗号化する方法などを解説します。あっ、念のためはじめに言っておきますがステマではないのでご安心くださいね! iOS 14では...2020.11.012022.12.02香風 伊織Apple製品iPhoneiPad
PythonPythonでWindowsがダークモードかどうか判定する方法 Pythonを使ってWindowsがダークモード(ダークテーマ)かどうか調べる方法をサンプルソース付きで解説します。システムの設定に合わせてアプリもダークモードにする……みたいな感じで、PythonでGUIアプリを作るときなんかに使えると思...2020.08.162022.12.02香風 伊織Python
Apple WatchApple WatchからSlackにメッセージを送信する方法 Slack、使っていますか?家庭内の連絡用からビジネス用まで、慣れれば非常に使い勝手が良いことで人気を集めているチャットツールです。しかし、SlackがApple Watchのサポートを終了してから、Apple WatchでSlackが使え...2020.08.152022.12.02香風 伊織Apple Watch
Apple製品iOS 14でDNS暗号化に対応 重要性と暗号化方式を解説 今回はDNS暗号化の重要性、DNS over TLSとDNS over HTTPSの違い、とiOS 14でDNSを暗号化する方法などを解説します。あっ、念のためはじめに言っておきますがステマではないのでご安心くださいね! iOS 14では...2020.11.012022.12.02香風 伊織Apple製品iPhoneiPad
Apple WatchApple WatchからSlackにメッセージを送信する方法 Slack、使っていますか?家庭内の連絡用からビジネス用まで、慣れれば非常に使い勝手が良いことで人気を集めているチャットツールです。しかし、SlackがApple Watchのサポートを終了してから、Apple WatchでSlackが使え...2020.08.152022.12.02香風 伊織Apple Watch
iPadiPadがあると不要になるもの8選! 「その道具、iPadで代用できませんか?」 iPadを持っていると、様々な道具や荷物を削減し、かばんを軽量化することができます。 この記事では、iPadを持つとどれだけの荷物が削減できるのか、検証しつつまとめてみたいと思います。 ノ...2020.08.152022.12.02香風 伊織iPad
MacAppleのT2チップとは?T2チップ搭載のメリットまとめ 一部のMacには、T2セキュリティーチップ(以下、T2チップ)というものが搭載されている機種があります。 このT2チップとはいったいなんなのか、役割とメリットをまとめて解説します! T2チップとは? 「セキュリティーチップ」というのだ...2020.08.152022.12.02香風 伊織Mac
Mac【Catalina対応】Macの初心者向け&オススメ設定集 新しいMacBookを購入、もしくはmacOS Catalinaにアップデートしたときにオススメの設定をご紹介します。 備忘録的な部分もありますので、本記事の内容を参考にしつつ自分の好みの設定を見つけてみてください。 ダークモードにす...2020.08.152022.12.02香風 伊織Mac
MacMacBook Air 2018をレビュー!良いところと悪いところ紹介! だいぶ前の話ですが、MacBook Airを公式サイトで購入してきました。 今回は数ヶ月MacBook Airを使ってみての感想と良いところ、悪いところをご紹介していきます。 購入した経緯や、2018モデルの比較なども記事にしていますの...2020.08.152022.12.02香風 伊織Mac
Mac2019年版 MacBookの選び方まとめ ※この記事は2019年に掲載されたものです。 2018年に発表されたMacBookを購入しようと思い、個人的にスペックや使い勝手の検証・比較をした結果をまとめていました。せっかくなので記事にしようと思います。 もちろん、 MacBook...2020.08.15香風 伊織Mac
アプリDiscord Nitroを使ってみたのでレビュー! Discord Nitroを買う機会があり、せっかくなので使用感をレビューしてみよう!ということで備忘録を兼ねて書きたいと思います。Discord Nitroを買うか迷ってる方、どんな機能があってどんな風に使えるのか気になる方、これからDi...2023.03.06香風 伊織アプリ
アプリ動画の容量を8MB以内に抑える方法【Discord対応】 Discordに動画を送信したいとき、無料のアカウントでは8MBしか送れないので困ったことはありませんか?この記事では動画の容量を無理やり8MB以内に抑える方法をご紹介します! 準備するもの 送信したい動画(ここではファイル名を「in...2021.01.172022.12.02香風 伊織アプリ
アプリオススメの手書きノートアプリ【iPadにも対応!】 iPadを購入したらぜひ活用してみたいオススメの手書きノートアプリご紹介いたします。慣れると紙のノートよりきれいに作ることができますので、ぜひ活用してみてください。 なお、アプリの中にはApple Pencilを持っていることが前提のもの...2020.08.152022.12.02香風 伊織アプリ
アプリMac版Office 2019の新機能や使い勝手を紹介! Microsoft Office 2019 for Macを買ってみたのでレビューします。 以前のバージョンではWindows版との互換性に問題があったり、起動速度がめちゃくちゃ遅かったりと問題だらけでしたが、果たして2019で改善された...2020.08.152022.12.02香風 伊織アプリ
アプリスマートフォンでPythonを動かす方法! スマートフォンでPythonを動かす方法はいくつかありますが、今回は「モバイルC」でPythonを使う方法をご紹介します。 と言っても、モバイルCのPythonはおまけ程度の機能であり、pipによるモジュールのインストールなんかはできませ...2020.08.15香風 伊織アプリ
アプリモバイルC – スマートフォンでC言語が使えるアプリ iPhoneやAndroid端末でプログラミングできるアプリをご紹介。スマホで簡単にC言語で書かれたプログラムを実行したい人にオススメです。 概要 対応OS iOS(App Store)・Android(Google Play) ...2020.08.152021.03.03香風 伊織アプリ
HTML/CSSHTMLとCSSの作り方を優しく解説【2】 お久しぶりです。灰村です。少し期間が開いてしまいましたが、前回から続き、HTMLとCSSの記事第二弾になります。 前回はHTMLを作成するときの環境、そしてプログラム的には背景色と文字色の変更をご紹介しました。 まだ見ていない方は下記の...2021.06.062022.12.02灰村 理都HTML/CSSプログラミング
HTML/CSSHTMLとCSSの作り方を優しく解説 皆さんが普段何気なく見ているHP最近はいろんなデザインの物がありますがどうやって作っているのか、作ってみたいと感じたことがあると思います。難しそうと思うでしょうがパターンやタグを覚えてしまえば簡単に出来ますしHP作成は自由度も高いのでとても...2020.11.162022.12.02灰村 理都HTML/CSS
C言語NVAPIを使ったVRAMの取得 NVAPIって知っていますか?NVAPIとはNVIDIA社が提供しているAPIです。NVIDIA社が提供している有名なAPIとしてはCUDAが存在しますが、CUDAとは違いNVAPIは搭載されているハードウェアの情報を取得することが主な使用...2020.11.132022.12.02月摘 日向C言語
PythonPythonでWindowsがダークモードかどうか判定する方法 Pythonを使ってWindowsがダークモード(ダークテーマ)かどうか調べる方法をサンプルソース付きで解説します。システムの設定に合わせてアプリもダークモードにする……みたいな感じで、PythonでGUIアプリを作るときなんかに使えると思...2020.08.162022.12.02香風 伊織Python
Python今日が祝日かどうかjpholidayを使って判定する【Python】 Pythonで今日が祝日なのかどうか判定する方法をご紹介いたします。 日本の祝日を扱う方法について、取り扱っているサイトが少なかったので、この記事でモジュールの使い方から応用まで、徹底的に解説します! タイトルの「今日が祝日かどうか判定...2020.08.152022.12.02香風 伊織Python